Psychedelic Hip






KEEN UNEEK / ORIGINAL TIE DYE/BIRCH
夏のサンダルを買った。
あまりにも暑くて。
KEENの定番、ユニーク。
ORIGINAL TIE DYE/BIRCHというモデル。

最初は夏らしいホワイトとか、ベージュあたりの明るい色、爽やかな感じで履けていいかな、と考えてた。
だがしかし、この蒸発してしまいそうな夏にアタマがやられてしまったのか、買ってしまったのは、なんかすんごいカラー。
なに?サイケでヒップで、レインボウカラーっていうの?

吉川晃司の楽曲で「サイケデリックHIP」っていうのがある。
それは彼がリリースしたオリジナル・アルバムとしては4枚目になる「MODERN TIME」に収録されていたナンバーで、彼自身が作詞作曲したピースだった。
それまでの3枚のアルバムは、いかにもアイドル然としてた当時のJポップって感じだったけど、この4枚目の「MODERN TIME」から “吉川晃司” そのものが色濃く表れてくるようになったな、と思ってる。
1枚目のアルバム「パラシュートが落ちた夏」はいかにも当時のアイドルチックな体裁でリリースされ、2枚目のアルバム「LA VIE EN ROSE」は角松敏生的とでもいうのかな、シティ・ポップな雰囲気を纏った夏っぽいサウンドだったし、それも好きだだったけど。
3枚目のアルバム「INNOCENT SKY」は、当時のアイドルとは明らかに違ったベクトルで音楽を指向したミュージシャンとしての “吉川晃司” が現れてきていて、いまでも好きな一枚。
少年時代の僕に、彼は、なんというか、憧れのヒーローだった。

その後にリリースされた「SATISFACTION FAKE」というリミックスアルバムに、ダンスチューンにアレンジされた「Psychedelic Hip」が収録されていて、これもクールな1ピースだったな。

先日東京ドームで開催された、布袋寅泰とのユニットである “COMPLEX” としての名義で能登半島地震の復興支援チャリティー・コンサート「日本一心」で、彼と布袋寅泰を久しぶりに観た。
カッコよかった。
いまでも、あの頃のようにグッドシェイプで、吉川(あえて呼び捨て!)はいまもキッカワのままで、やっぱりカッコよかった。

しかし、あらためてながめてみても、このサイケでヒップなサンダル・・・テイストぢゃないなー。。。
どうしてこんなの買ったんだろ?
ぜんぶこの夏の暑さのセイ、そうに違いない、間違いない!