a secret test?

アメリカの中西部の乾燥した小さな街。
数日のあいだ、そんなところで気分よくクルマを走らせていた。

カドにあったガソリンスタンドにカムフラージ・ラップされたクルマが、べつに隠すようでもなく2台停まっていたのを、通り過ぎるときにチラっとみてた。
先を急いでいたから、わざわざ引き返してまで確認はしなかった。

それからしばらくして、さっきの目立つカムフラージされたクルマが僕の目の前を通りすぎていった。

Audi Q7だと思ってはいたのだけど、すでに2018年モデルのQ7はアメリカ国内でデリヴァリーが始まっているし、マンハッタンでもときおり見かける。
なんでいまさらカムフラージする必要がある?

この小さな街から少し離れると、極めて良好な環境のワインディング・ロード、それと同じか、それ以上に整った環境のオフロードがふんだんにある。
なんだったら、砂漠のようなエリアすらある。
それでいて、それほど人口が密集しているエリアでもない。
たしかに、開発中のクルマのロードテストには最適なところなのかもしれない。

さて、通り過ぎていった2台のクルマは一体なんだったんだろう?
そして、その前後に走っていた、ポルシェ・カイエン、ベントレイ・ベンティガ、フォルクスワーゲン・トゥアレグがそれぞれ2台づつ、このパーティに参加してた。
ハッキリと憶えてはいないけど、他にも同じようなラグジュアリィSUVがいたような気もする。

はたしてこれはQ7のテストだったんだろうか?
あらためて写真をみてみると、ルーフエンドのラインがQ7に較べてだいぶ寝ているように見えるし、ヘッドライトのデザインも違うような気もするが、どうだろう。

Audi Q7に似ているか別の何かだったんだろうか?
プラットフォームは同じで、Q7のクーペモデルといわれるQ8とか?

the snow storm.

カナダグースかモンクレールのダウンコート、ソレルやカミックあたりのスノーブーツとのコンビネイション。
ヘヴィーデューティーなアウトフィットの人ばかりがセントラルパークに集う。
そんな一日が冬のニューヨークにはある。

winter park.

 

 

ニューヨークの冬。
寒い、とにかく寒い。
冷たい、とにかく冷たい。

年末、クリスマスあたりから冷え込んできて、1日の最高気温が摂氏零度以下なんて日が何日も続いてる。
公園にある池は全て凍ってて、その凍った池の上を渡る勇者多数。
それをみつけて、コラー!っと叫ぶNYPDのオフィサー多数。。

あんなにいたセントラルパーク・ランナー達、どこにいってしまったんだろう?
前から不思議に思っていたんだけど、たまたま知り合ったドイツ人によれば、冬はジムのトレッドミルを使って走るんだ、って。
でも、みんな同じように考えるから、ジムのトレッドミルはいつも混んでいて、走りたいと思った時に走れなかったりすることが多いから、結局、アパートにルームランナーを買って、好きなときにいつでも走るようになった、って。。