adizero Japan 4 m






adidas
adizero Japan 4m
新しいランシューズ。

アディダスにおいて伝統的な “ジャパン” の名を冠したランニング・シューズ。

オフィシャルサイトによれば、、、
世界のトップマラソン選手たちに向けて日本のシューズクリエイター、大森敏明氏がデザインしたニュートラルシューズ。
レースの間も、速度を上げるトレーニングにも適した、足をしっかり固定するフィット感に仕上げている。次の一歩にエネルギーをリチャージする、高い反発力を誇るクッショニングも搭載。透湿性に優れ、まるで裸足で走っているかのように思えるほど軽いメッシュアッパーは、しっかりしたサポート力も発揮する。
・・・だそうである。

いつも使ってるソックスを履いて、試しにアシを突っこんでみると、全体的にタイト目なフィット、踵廻りのホールド感がイイ感触。
Continental製アウトソールだったり、Boost素材のミットソールだったり、TORSION SYSTEMだったり、もはやこのブランドの定番。
テクニカルに難しいことはわからないけど、いかにもな正統派なシュっとしたシェイプ、走りそう。

明るくビビットなカラーリングが美しい。
ショックシアン / ハイレゾイエロー / レジェンドマリン。
水色を全面に展開し、濃い青とレモンより少し淡い黄色のコーディネイション。
粗いメッシュのアッパーのテクスチャーにこのカラーリングが、とてもよくマッチしていて気持ちイイ。

個人的にはアッパーとミッドソールのアイダにある濃い青のライン、もちろん、ソレにもなんか機能的な役目があるんだろうとは思うけど、このラインがとにかくこのシューズを引き締めてソリッドにみせていて、とても気に入ってる。

Brooks Launch 5






ときどき訪れるスポーツショップ。
見るからにランナーなアシ、日焼けして引き締まってる店員さん。
僕のタイムと距離を聞いた後、走ってみろ、と店の中、僕を走らせる。
そんな一連のシークエンスを経て、これ試してみたら、と勧めてくれたのが、このシューズだった。

Brooks Launch 5
アメリカのランニング・シューズ・ブランド。
日本だと、アシックスみたいなポジションかな?

モチロン老舗だし、昔からこのブランドのロゴは知ってはいた。
でも、ココのシューズを履くのは初めて。

明度の高いブルーにオレンジのアクセント・カラー、なんかフレッシュ。
ちょっとワクワク、どんな走り心地なんだろう、僕の新しいランシューズ。

put me On





On Cloudsurfer
新しいランシューズ。

ネイビーと水色、二つのブルー、キレイなカラーリング。
そして誇らしげに記された “swiss engineering” の文字。
スイスフラグの赤がキャッチィに映える。
まぁ、現代のスタンダードに漏れず、作ってるのはアジアの国ではあるんだけど。

世にあるランシューズのどれとも違ったデザイン。
細身のシューレース、プルタブの着いたヒール、そしてチクワ的、、というかリガトーニにインスパイアされたのは間違いなさそうなユニークなアウトソール。
全体的な印象としては、ランニングシューズというよりはトレイニングシューズ。

“雲の上を走るような感覚”、自らをそう表現するこのスイス エンジニアリングの新しいシューズ、さて、どんな履き心地だろう、そしてどんな風景をみせてくれるんだろうか。
とにかく、そのオシャレなディテイルとカラーリングにホレた。